伊藤熹朔記念賞 受賞者決定!

第1回伊藤熹朔記念賞の4名の受賞者が決定しました!!!
04.13.2022
受賞作品の写真をアップしました!!
04.15.2022
展示風景アップしました!!
04.16.2022
伊藤熹朔記念賞選考展 終了

第1回 伊藤熹朔記念賞 選考展は終了しました。
ご来場、ありがとうございました!
04.18.2022
朝倉摂展 生誕100年

一時代を築いた舞台美術家の朝倉摂氏の生誕100年を記念した回顧展が4月16日より神奈川県立美術館 葉山で開催されます。
04.02.2022
故 島次郎氏アトリエ〜オンライン展示

3月初めに紹介しました故 島次郎さんの再現アトリエを含めた日本工学院専門学校 蒲田校の卒業展示のオンライン視聴が可能になりました。
03.28.2022
衰えぬ情熱

当協会 西日本支部の竹内志朗氏が日本演劇興行協会から賞をいただきました。
03.16.2022
想定を超える舞台美術

3月6日(日)の毎日新聞朝刊に当協会・西日本支部の加藤登美子氏のインタビュー記事が掲載されました。
03.06.2022
第29回読売演劇大賞 受賞作品・受賞者発表

第29回読売演劇大賞の受賞作品、及び受賞者が発表されました。
02.14.2022
舞台裏探訪 vol.3〜コロナ禍の衣裳デザイン

舞台裏探訪vo.l3
この夏早稲田演劇博物館で開催された「コロナと演劇」展で、コロナ禍の中で挑戦的なマスク付き衣裳をデザインしてその作品が展示されていた美術/衣裳家の大島広子さんを訪ねました。
01.05.2022
第67回 全国高校演劇大会 技術創造講習

今月6日に全国高校演劇大会 技術創造講習会が行われました。当協会・東日本支部の土屋茂昭氏が講師の1人として参加しました。
08.20.2021
一筆に無限のアイディアを込めて

当協会のシニア会員である石井みつる氏についての記事がアメリカ合衆国のTD&T (Theatre Design & Technology) という舞台芸術およびエンタメ業界のデザイン・技術分野の専門家向け雑誌に載りました。
08.18.2021